カテゴリから探す
モチャミ
23年間5匹の保護ねこと暮らす。今は2匹の保護ねことねこ好き家族と暮らしている。
ねこについて勉強したり、ねこアイテムのレビューをするのが趣味。
何が必要?ねこアイテムはココからclick

映画「ねことじいちゃん」タマ役・ベーコンの猫種や年齢は?ネタバレ感想レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
座る猫

2019年に公開された立川志の輔主演の映画。原作はねこまきのコミックエッセイ。

映画もコミックエッセイもほんわか・ほのぼので、温かい気持ちになれます。

主人公のじいちゃんはねこがたくさんいる島に暮らしており、画面のあちらこちらにねこがいます。

ねこ好きにはたまらない映画です。

モチャミ

原作もねこまみれ。じいちゃんのつくる料理がとても美味しそう。
2022年5月で8巻まででていて、1巻よりじいちゃんの料理の腕前もアップ!

映画ポスター
公開2019/02/22
時間103分
監督岩合光昭
主演立川志の輔
ねこベーコンくん(アメショー茶)
目次

映画「ねことじいちゃん」キャスト

登場人物キャスト
タマ  ベーコン
(アメリカンショートヘアー)
春山大吉 立川志の輔
美智子   柴崎コウ
若村健太郎柄本佑
サチ      銀粉蝶
春山剛山中崇

映画「ねことじいちゃん」あらすじ

2年前に妻に先立たれ、飼い猫のタマと二人暮らしの大吉、70歳。毎朝の日課はタマとの散歩、趣味は亡き妻の残した料理レシピノートを完成させること。

島にカフェを開いた若い女性・美智子に料理を教わったり、幼なじみの巌や気心知れた友人たちとのんびり過ごしている。
しかし友人の死や大吉自身もこれまでにない体の不調を覚えたりと、穏やかな毎日に変化が訪れはじめた矢先、タマが姿を消して―。

1人と一匹、生まれ育ったこの島で、共に豊かに生きるためにした人生の選択とは―。

filmarksより

映画「ねことじいちゃん」ネタバレ感想レビュー

自分のことを決めるのは自分

大吉とベーコン
料理を見るベーコン
(C)2019「ねことじいちゃん」

主人公の大吉じいちゃんはねこのタマと2人暮らし。

穏やかな島の雰囲気と島ねこたちを堪能する映画。何か大事件がある物語ではなく、日常生活が淡々とおくられていきます。

が、友人の死や大吉自信の体調など、平和に暮らしていた日常に変化が訪れます。

島での生活を続けるのか?島を離れるのか?大吉は考えます。

最後の大吉の選択に、観終わったらスッキリとした気分に。そして、自分のことを決めるのは自分なんだなあと思ったり。

島民との関わりや大吉の決断を通して、人との関わり方とか今後の人生の在り方について考えました。

モチャミ

大吉は料理が趣味で、でてくる料理がどれも美味しそうなの!
最後はヒヤッとするシーンもあったけど、ハッピーエンドでホッとした。

ねこ好きさんへのおすすめポイント

島の猫
島の猫たち
(C)2019「ねことじいちゃん」

動物写真家・岩合光昭さんが監督ということもあってか、まるで動く写真集の様で、ねこの表情やしぐさがとっても良いです。

監督が岩合さんだから見るという人もいるのでは?

モチャミ

監督はNHKで放送している「世界ネコ歩き」の人。
モチャミもたまに観てるよ。

浜辺、路地、塀の上、カフェの中、いろいろな毛色のねこがたくさんでてきます。毎朝、大吉の散歩についてくる飼いねこのタマ。大吉の上で昼寝もします。

飼い主を亡くしても家の玄関前で静かに眠る三毛のミーちゃん。そのミーちゃんにそっと寄り添うタマ。

島民の側には必ずねこがでてくるので、ねこ好きは思わずにっこり・ほっこりしてしまいます。

モチャミ

島に住んでいない大吉の息子もねこを飼っているのだ!
画面のどこかにほとんどねこがいるよ。

モチャミ

映画館の大画面で見ると、さらにねこのかわいい表情を堪能できた。
モチャミの後ろの席に座っていた人はねこが出てくると「あら、かわいいわね~」を連発してたよ。

たま役・ベーコンの猫種や年齢は?今どうしている?

(C)2019「ねことじいちゃん」

公開時は3歳で、アメリカンショートヘアーの男のコです。

和風な顔つきで雑種ねこに混じっていても違和感なしです!ハンサムというより「ぶさかわ」という感じで、魅力的。

タマは6歳の設定なのですが、ベーコンは落ち着いた風貌なのですごくはまってますね。

モチャミ

うちの飼いねこズズと同じトラ柄で、とても親近感。

「グローバル・アニマルアクト」のタレントねこちゃんで、映画「ねこあつめの家」にもでています。

2022年現在もグローバル・アニマルアクトのサイトに名前があるので、タレントねことして活躍しているようです。

ベーコンは100匹以上のねこから選ばれました。

立川志の輔さんとの散歩リハーサルで、立川さんの歩くスピードに合わせてついていき見事合格したんだとか!

モチャミ

演技がとても上手で、映画が終わるころにはすっかり心をもっていかれちゃったよ!

https://twitter.com/nekojiimovie/status/1194893408793325568?s=20&t=E7FyEnkmvbPWb7VCo2rG3Q

映画「ねことじいちゃん」はこんな人におすすめ

座るベーコン
(C)2019「ねことじいちゃん」

岩合光昭のファン、立川志の輔のファン、柴崎コウのファン、トラ柄のねこが好きな人におすすめです。

物語的にはねこがメインではありませんが、終始画面のあちらこちらにねこがでてきます。悪い人はでてこないので安心して観ていられます。

休日は少しぶさかわなトラ柄ねこを観て癒されてみては?

ほのぼのとした気分になれますよ。

モチャミ

島全体がのーんびりしてて素敵!

佐久島
佐久島公式サイトより

ロケ地は愛知県の三河湾にうかぶ佐久島です。

「ねこの島・アートの島」として有名で、たくさんのねこ好き観光客が訪れています。映画を観て、佐久島に観光にいくのもいいですね。

原作も読んで、より楽しもう!↓

映画「ねことじいちゃん」を観る
おすすめの
動画配信・レンタルサービス

時期によって配信されていない場合あり。見放題ではなく、レンタル課金の場合あり。


ほかのねこ映画を探してみる↓

よかったらシェアしてね!
目次